本日もMAXふくしまにご来店いただき,まことにありがとうございます。
MAXふくしま管理事務所の“H”が,本年12月15日をもちまして活動終了することをここにお知らせ申し上げます。
また後継として,先日のオーディションに合格し研究生として活動している“K”が正規メンバーに昇格し,活動をスタートすることになりました。管理事務所はこれまで同様3人体制で運営してまいりますので,変わらぬご理解とご協力をお願い申し上げます。
以下,本人からコメントをいただきましたのでお伝えさせていただきます。
震災の直後から1年9か月間,このMAXふくしまでお仕事をさせていただきました。短い期間ではありましたが,さまざまな出会いや経験をさせていただき,大いなる人生の糧となりました。これからは,離れた所からMAXふくしまを応援していきたいと思います。
みなさまたいへんお世話になりました。どうもありがとうございました。
MAXふくしま管理事務所“H”より
本日もMAXふくしまにご来店くださいまして、まことにありがとうございます。

MAXふくしまでも定期的に放射線量測定を実施しています。あくまでも参考値ですが、おおむね県が発表している環境放射能測定値くらいです。店内にいたってはさらにそれよりも低く、安心してお買い物などお楽しみいただけます。
先日も炎天の下、外の入口付近を測定していたところ、熱中症を心配してかお客様が声をかけてくださいました。ご心配ありがとうございます。そのお客様から飲み物まで差し入れしていただき、ただただ恐縮するばかりです。重ねてどうもありがとうございました。
みなさまも屋外で活動するときは、暑さ対策を万全にしてくださいね!

MAXふくしまでも定期的に放射線量測定を実施しています。あくまでも参考値ですが、おおむね県が発表している環境放射能測定値くらいです。店内にいたってはさらにそれよりも低く、安心してお買い物などお楽しみいただけます。
先日も炎天の下、外の入口付近を測定していたところ、熱中症を心配してかお客様が声をかけてくださいました。ご心配ありがとうございます。そのお客様から飲み物まで差し入れしていただき、ただただ恐縮するばかりです。重ねてどうもありがとうございました。
みなさまも屋外で活動するときは、暑さ対策を万全にしてくださいね!
Category: 管理人より
本日もMAXふくしまにご来店くださいまして、まことにありがとうございます。

今日から8月末日までの間、シルバー人材センターから「助っ人」をお呼びして入り口周囲の自転車を整理することにしました。歩道にはみ出す自転車を整えていきますので、お客様のご理解をお願いいたします。「助っ人」にとめる場所を指示されることがあるかもしれませんが、その際にはご面倒でもご協力ください。
みなさまが安全で快適にご利用いただけますよう、これからもMAXふくしまは努力してまいります!

今日から8月末日までの間、シルバー人材センターから「助っ人」をお呼びして入り口周囲の自転車を整理することにしました。歩道にはみ出す自転車を整えていきますので、お客様のご理解をお願いいたします。「助っ人」にとめる場所を指示されることがあるかもしれませんが、その際にはご面倒でもご協力ください。
みなさまが安全で快適にご利用いただけますよう、これからもMAXふくしまは努力してまいります!
Category: 管理人より
本日もMAXふくしまにご来店くださいまして、まことにありがとうございます。

みなさんご利用のたびに手にする駐車券。すでに目になじんでいると思いますが、このたび少し変わりました。お気づきになりますでしょうか。

入場日時の上をご覧ください。「最初の2時間無料」と印刷された券に変わりました。無料時間についてのお問い合わせが多いことから、お客様の手元ですぐに確認できるように改めました。無料時間を有効に使ってお買い物をお楽しみください!

みなさんご利用のたびに手にする駐車券。すでに目になじんでいると思いますが、このたび少し変わりました。お気づきになりますでしょうか。

入場日時の上をご覧ください。「最初の2時間無料」と印刷された券に変わりました。無料時間についてのお問い合わせが多いことから、お客様の手元ですぐに確認できるように改めました。無料時間を有効に使ってお買い物をお楽しみください!
Category: 管理人より
本日もMAXふくしまにご来店くださいまして、まことにありがとうございます。

毎日多くのお客様にご来店いただきありがとうございます。曽根田という場所柄、自転車でご来店くださる方も多く、入口近くの自転車置き場はいつも満杯の状態でご不便をおかけしております。

時には、あまりの混雑によりご自分の自転車を出せなくなったり、置いた場所がわからなくなってしまったりするお客様もいらっしゃいます。そんな心配も、こちらの平面駐車場入口横にある自転車置き場なら、ありません。店の入口からは少し遠くなりますが、いつも空いておりますのでぜひこちらをご利用ください。
くれぐれも道路を横断する際には車にお気をつけください。

毎日多くのお客様にご来店いただきありがとうございます。曽根田という場所柄、自転車でご来店くださる方も多く、入口近くの自転車置き場はいつも満杯の状態でご不便をおかけしております。

時には、あまりの混雑によりご自分の自転車を出せなくなったり、置いた場所がわからなくなってしまったりするお客様もいらっしゃいます。そんな心配も、こちらの平面駐車場入口横にある自転車置き場なら、ありません。店の入口からは少し遠くなりますが、いつも空いておりますのでぜひこちらをご利用ください。
くれぐれも道路を横断する際には車にお気をつけください。
Category: 管理人より